チオクト酸、αリポ酸 

「チオクト酸」は難聴の治療に使うこともある薬です。別名は「αリポ酸」で、ダイエットや美容目的の健康食品に広く使われています。アンチエイジング(老化防止)の薬と書いてあることもあります。 


α
リポ酸はもともと体内にある物質ですが、大量に飲むと「インスリン自己免疫」という反応を起こして低血糖で倒れる場合があることが報告されています。自己免疫とは免疫の誤作動のような反応のことで、この場合は自分の体から分泌されるインスリンに作用して効果を変えてしまいます。 


この自己免疫反応は必ず誰にでも起こるわけではありません。日本人には多いのですが、外国でも多く報告されているわけではありませんので、個人差や人種による反応の違いがあると思われます。したがって、チオクト酸が誰にでも危険な食品とは言えません。副作用の可能性があるということです。


体に良いものでも、量や使う頻度によっては毒にもなりますので注意が必要です。製品に添付された文書には、自然にあるものだから、体内にあるものだから当然安全と書いてあるかもしれませんが、宣伝文句ですので信じないほうがいいと思います。害については詳しく書いてありません。仮に書いてあったとしても、難しい用語で細々書いてあるので内容を理解するのは無理です。そのため、はっきりした症状が出ない限り副作用に気がつくのも遅れがちになります。


稀な副作用については、飲まれる本人も、薬局の人も、作った会社も保健所も医者も知らない可能性があります。解説書もあてにならないので、あらゆる商品には想像を超えた、予想できない害がありうると認識されて、何かの害が出たと思ったらすぐ止めるだけでいいのかも知れません。 


私個人の考えでは、健康食品や特定保健食品などには認可の仕方などに様々な問題があるように感じるので、厳密な審査を経た医薬品以外を使うことは一般にお勧めしていません。皆さんは安易に購入されていないでしょうか?  




 診療所便りより 院長 橋本泰嘉 平成21年5月